主な診療等
周南病院について
理念
すべての人が人間らしく笑顔で生きられるよう、心が通い合う地域にひらかれた医療を実践します。
基本方針
-
いつでもだれでも気軽に相談できる「心の通う医療機関」を目指します。
-
健康診断を充実させ、病気にならないための予防医療に力を注ぎます。
-
東洋医学と西洋医学の融合により、患者さま一人ひとりに応じた最善の治療を施します。
-
患者さまの喜びを自らの喜びとすることができる、人間性ゆたかな医療人を育成します。
-
働きがいのある明るい職場づくりに努め、使命感と誇りをもって医療に従事します。
概要
【病院名】
医療法人仁徳会 周南病院
【所在地】
山口県周南市御幸通2丁目8番地 (PH通り)
(山陽新幹線・山陽本線 徳山駅北口より徒歩4分)
【連絡先】
TEL:0834-21-0357(代表) / FAX:0834-22-3051
【診療科目】
内科・脳神経内科・脳神経外科・外科(土曜日のみ)
その他( 乳腺外来・禁煙外来など)
【理事長】
沼田 光生
【施設基準】
病床数:56床
地域包括ケア入院料1、医療/療養病棟入院基本料1
【主な医療設備 ・検査】
X線一般撮影・マルチスライスCT・レントゲン検査(胃バリウム撮影)
エコー検査・眼底・心電図・肺機能検査 ・視力・聴力(オージオ)・機能訓練室
『海風診療所』
海風診療所では、通常の保険診療はもちろんですが最新の予防医療の提供をはじめ、ガンをはじめとした難病の補完代替療法など、保険外の診療も積極的に提供しています。
慢性疾患の克服、病気にならないために最も必要な要素を「ニコニコ」=精神(心)・「テクテク」=血流(運動)・「カムカム」=栄養(食事)と捉え、現在の状態を医学的見地から客観的に分析(=各種検査)し、それぞれに必要な治療・施術のご提案を行います。
フロア案内
病床数56床
(地域包括ケア20床、医療療養36床)
【受付】(1F)
明るいスタッフが応対いたします(診察受付、診療のご案内、健診等の予約受付、精算)
【診察室】(1F)
担当医師が丁寧にご説明いたします。 気になることなどご遠慮なくスタッフへお尋ねください。
【薬剤部】(1F)
入院患者さまや外来患者さまに薬剤管理指導を行います。
医薬品を適切に使用するためのお手伝いをします。
【X線室】(1F)
TV透視(胃造影検査)やレントゲン写真など、画像診断を行います。
*TV透視は飲食の制限がございます。事前にお問い合わせ下さい。
【マルチスライスCT】(1F)
Ⅹ線を使って身体の断面を撮影します。
頭部・胸部・腹部の病変に関し、優れた画像診断能力を有します。
【臨床検査室】(1F)
血液データや検体検査で患者さまの病態を評価します。
【エコー室】(1F)
超音波で腹部や脈管系の評価をします。
Ⅹ線を使用しないので、お体への負担が少ない検査です。
*腹部エコーには飲食の制限がございます。事前にお問い合わせ下さい。
【点滴室】(1F)
【機能訓練室】(4F)
リハビリやレクリエーションなどを行います。
よくある質問
Q1.御見舞で来院した場合、駐車場サービス券はどこで発行してもらえますか?
A1.病棟のナースセンターへお寄りいただければ発行いたします。
Q2.公衆電話はありますか?
A2.当院の向かいにある広島銀行前にございます。
Q3.支払いについて、クレジットカードは使えますか?
A3.ご使用可能です。
Q5.入院・転院をしたいのですが、どこに相談に行けばよろしいですか?
A5.当院の「地域連携室」をご利用ください。受付窓口でお声がけしていただければ担当者をおよび致します。
お問い合わせ
◆受付時間について(完全予約制)
月~土曜日【午前】 8:30~12:00
【午後】14:00~17:00(土曜日午後休診)
※上記時間内にご予約の上、ご来院ください。
☎0834-21-0357
【休診】土曜日午後、日曜日、祝日、お盆(8/15)年末年始(12/30~1/3)
◆診療時間について
【午前】9:00~12:30 【午後】14:00~17:00
◆当院を初めて受診される方へ
初めて受診されるときは、必ず保険証をお持ちください。
他の医療機関を受診されている方は、その医療機関の紹介やお薬手帳をお持ちください。
【駐車場のご案内】
外来受付窓口等で駐車割引券を発行いたします。
病院北側コインパーキング(31台)
「みゆきパーキング」
「新町パーキング」
をご利用ください。
駐車場の利用方法などを写真入りでご説明いたします